舘山歯科医院東町医院ロゴ

舘山歯科医院東町医院ロゴ

歯のことならなんでも
ご相談ください

検査だけのご来院も
お待ちしております。

Tel.0126-23-0300

お知らせ

虫歯の治療をしたいのに歯みがきの指導をされるのはなぜですか?

虫歯の原因は
・細菌
・唾液の性質
・食生活
・歯並び
など多数の要因が重なり合って出来てしまいます。
出来た虫歯を治すことはもちろん重要です。
ですが、そもそもの原因である細菌、唾液の性質、食生活、歯並びを変えなければまた虫歯が簡単に出来てしまいます。

それらをコントロールすることが出来れば、虫歯が出来なくなることも可能です。
一度削って詰めた歯は繰り返しの治療で歯がもろくなってしまう、という流れを知っているからこそ
「歯をなくす事がないように」健康な歯のままで過ごして頂きたいのです。

その重要なポイントが歯から細菌を取り除く「ブラッシング(歯みがき)」です。
毎日行っている歯みがきは本当に細菌を残さず除去できているか、除去するためにはどう磨けばいいのか、歯みがきは虫歯を作らないとても重要なポイントです。
また歯並びが悪いと十分に歯ブラシが歯面に当たらず虫歯、歯周病になるリスクが高くなってしまいます。
歯並びは矯正で治すことが可能です。

ACCESS

舘山歯科東町医院

〒068–0004
岩見沢市4条東18丁目28

[ アクセス -北海道中央バス- ]

  • ・栄町行「5条東18丁目」徒歩1分
  • ・幾春別行「4条東15丁目」徒歩約10分
  • ・三笠行「新東町入口」徒歩約10分

Tel.0126-23-0300

MAP

[ 診療日時 ]

月・金
9:00‒19:00
火・水・木
9:00‒18:00
※火曜日は小児診療休診
9:00‒16:00

日 (月1回)      8:30-12:00(矯正のみ)
※矯正診療…(毎週)月・水曜、(月1回)日曜

[ 休診日 ]

祝日、日曜 (月1回の矯正診療日を除く)

CALENDAR

9 >
< 10 >
< 11
© 舘山歯科東町医院 © 舘山歯科東町医院