2025.08.15
朝の歯磨きは食前?食後?
朝の歯磨きは朝食前にしていますか?それとも朝食後にしていますか?
起床後は一番細菌が多いと言われているため朝食前に磨くという方もいるのではないでしょうか。
ですが、基本は虫歯予防のため朝食後に歯磨きをするのが好ましいとされています。
ただ目的別で見ると朝食前の歯磨きも効果がないわけではありません。
朝食前の歯磨きは食事前の準備運動として効果的で、起床後お口のネバつきが気になる方にもおすすめです。
しかし食後にも歯磨きをしなければ虫歯になるリスクが高くなります。
食事をするとお口の中は酸性に傾き虫歯になりやすい環境になるため、歯磨きをしてお口の中を中性に戻してあげることで虫歯リスクを管理することが出来ます。
・虫歯を予防をしたい
・歯周病を予防したい → 朝食後に磨いた方が良い
・お口の機能が下がっていると感じる
・お口のネバつきが気になる → 朝食前と朝食後に磨いた方が良い
朝食後や食後の歯磨きがとても大切になってくるので、食事したあとは虫歯になる前に歯磨きしましょう!
セレック、歯科矯正、矯正、ホワイトニング、インプラント、歯の痛み、歯ぎしり、虫歯、歯周病などのご相談は
いつでも無料で行っているのでお気軽にご連絡ください!