2024.02.12
遊び感覚で!口腔内トレーニング
近年、私たちが子供のころ遊び感覚で行っていた風船ガムを膨らませたり、口笛を吹くことが出来ない子供が増えてきています。
実は、その”遊び”が口腔内機能アップのトレーニングになるんです。
口腔内トレーニングは乳幼児期から日常の生活に取り入れるのが効果的です。いくつか紹介しますので是非お子様とやってみてください!
① 吹き戻し
遊んだことがある人も多いのではないでしょうか。
最近は美容や医療などだけでなく、アスリート向けのトレーニングツールとしても活用されています。
また、おもちゃの吹き戻しとは違って、ワイヤーが入っていて負荷が掛かるように作られているものもあります。
吹き戻しはしっかり口を閉じ吹き伸ばすことにより、口元の筋肉を鍛えられます。
そして腹式呼吸が意識的にできるので呼気力の強化も期待できます。
② 風船ガム
冒頭でもお話した風船ガム、美味しい楽しい健康にいい!と一石三鳥くらいの効果があります。
風船ガムを取り入れるのであれば虫歯予防効果のあるキシリトールが配合されているものがおすすめです。
風船ガムは舌圧を鍛え、滑舌を良くするトレーニングとして有効です。
③ 笑いヨガ
何それ?と思われる方も多いと思います。
笑いながらお口を大きく開けたり、舌を動かすことで唾液の分泌を促し、トレーニングとしても健康の為にも効果的です。
こんなものがあります!
・ライオン笑い
目と口を大きく開き、思い切り舌を出します。そして「ハッハッハ」と大笑いで息を出します。
・うがい笑い
口をふくらませできるだけ長くうがいをするようにブクブクします。水を遠くに飛ばすつもりで「ハッハッハー」と笑います。
このように色々な口腔内トレーニングがあり、効果はまた様々です。
種類はこれだけではありませんので、是非調べてやってみてください!
セレック、歯科矯正、矯正、ホワイトニング、インプラント、歯の痛み、歯ぎしり、虫歯、歯周病などのご相談は
いつでも無料で行っているのでお気軽にご連絡ください!