舘山歯科医院東町医院ロゴ

舘山歯科医院東町医院ロゴ

歯のことならなんでも
ご相談ください

検査だけのご来院も
お待ちしております。

Tel.0126-23-0300

お知らせ

2022.08.31

親知らずはなぜ抜くの?

「抜いた方が良いですよ」とすすめられたけど、まだ抜いてない親知らずお口の中にありませんか?

問題のある親知らずは、ただ炎症を起こすだけでなく咀嚼(よくかみ砕き、味わうこと)のかなめである第二大臼歯(親知らずの手前の歯)を失う原因にもなってしまうんです。

 

Q:抜くようにすすめられている親知らずがある、、けど疲れると歯ぐきがうずく程度。なので抜くのはもう少しさきにしようかな?

 

A :疲れた時にうずくというのは慢性的な炎症があるサイン。このまま放置していても治ることはありません。奥歯を失ってしまったり、大変な炎症が起きたら、入院が必要になることも。今のうちに抜いておきましょう!

 

 

Q:親知らずの抜歯は腫れたりするっていいますよね?どうして他の歯に比べて大変なんですか?

 

A:骨の中に埋まっている部分が多いのであごの骨を削って頭を出し、抜かなけらばならない場合が多いからです。その点が他の抜歯とは決定的に違うところです。

 

歯科でお困りの際はいつでもご連絡ください!

セレック、歯科矯正、矯正、ホワイトニング、インプラント、歯の痛み、歯ぎしり、虫歯、歯周病などのご相談は

いつでも無料で行っているのでお気軽にご連絡ください!

ACCESS

舘山歯科東町医院

〒068–0004
岩見沢市4条東18丁目28

[ アクセス -北海道中央バス- ]

  • ・栄町行「5条東18丁目」徒歩1分
  • ・幾春別行「4条東15丁目」徒歩約10分
  • ・三笠行「新東町入口」徒歩約10分

Tel.0126-23-0300

MAP

[ 診療日時 ]

月・金
9:00‒19:00
火・水・木
9:00‒18:00
※火曜日は小児診療休診
9:00‒16:00

日 (月1回)      8:30-12:00(矯正のみ)
※矯正診療…(毎週)月・水曜、(月1回)日曜

[ 休診日 ]

祝日、日曜 (月1回の矯正診療日を除く)

CALENDAR

6 >
< 7 >
< 8
© 舘山歯科東町医院 © 舘山歯科東町医院